top of page

地質学雑誌 Vol.109,No.1,p.1-19.

古澤 明,2003,洞爺火山灰降下以降の岩手火山のテフラの識別

このページの内容は,地質学雑誌に掲載されたものとは異なります.
研究当初から最も主張したかった工学的な内容をとりまとめました.
理学的な研究成果は地質学雑誌をご覧下さい

もくじ
はじめに
page001.jpg
page002.jpg
page003.jpg
屈折率測定方法
page004.jpg
page005.jpg
page006.jpg
page007.jpg
page008.jpg
本論分析手法の有効性
まとめ

岩手火山テフラ採取位置図

iwatesamplepos.jpg

岩手火山テフラ

好摩柱状図

iwatecolumn.jpg
テフラ採取位置図
好摩柱状図

岩手火山テフラ

好摩(上部)

分析結果

iwatekoumau.jpg
好摩(上部)分析結果

岩手火山テフラ

好摩(下部)

分析結果

iwatekoumal.jpg
好摩(下部) 分析結果

岩手火山テフラ

馬返し柱状図

iwateumacolumn.jpg
馬返し柱状図

岩手火山テフラ馬返し分析結果

iwateuma.jpg

岩手火山テフラ

滝沢スコリア

中から識別したAT

iwatetakizawa.jpg

岩手火山テフラ

層序

iwatetephra.jpg

岩手火山テフラSEM写真

iwatesemphoto.jpg
馬返し分析結果
滝沢スコリア 中から識別したAT
岩手火山テフラ 層序
岩手火山テフラSEM写真

〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町屋敷93−7

1_Primary_logo_on_transparent_1024.png

0564-58-2581

メルマガ配信登録

©2018 by 株式会社古澤地質

bottom of page